無料診断
無料診断
無料診断
無料診断
無料診断

御社の就業規則を無料にて診断いたします。            
下記のような就業規則には、将来発生する大きなリスクが潜んでいるかも知れません。     
就業規則を金庫にしまいこんだままで、従業員に見せたことが無い⇒従業員への周知義務があります
もう何年も見直しをしていない⇒労働法規等は、度重なる法改正があります。
労働基準監督署へ届出がなされていない⇒常時10名以上雇用する事業主には、作成・届出義務があります。
インターネット等の雛形をそのまま利用している⇒内容に不備がある可能性大です。
就業規則に規定されている取り扱いと実際の運用上の取り扱いに差異がある⇒大きなリスクがあります。

具体的なリスクの一例。     
ある日突然、過去2年分の残業手当の未払い請求として、裁判所から訴状が届いた!
明らかに問題のある社員にもかかわらず、解雇理由が無効と判断され、賠償金を取られた!
就業規則の未整備・未届出で労働基準監督署より、事業主が是正勧告を受けた!

社会保険労務士は、就業規則の作成を専門とする唯一の国家資格であり、法律により、厳格な「守秘義務」が課せられていますので、安心してお申込み下さい。

診断メニューには下記がございます。

●STEP① 無料診断
御社の規則をメールにてお預かりし、こちらで改定の必要性の有無、また、改定が必要な場合、リスクが特に大きなものについて列挙し、総評としてレポートを作成いたします。

●STEP② 有料診断(3万円)
御社の規則をメールにてお預かりし、コンプライアンス上、こちらで改定が必要と思われる箇所を、根拠の記載と共に列挙いたします。また、追加が必要な項目についてもご提示いたします。

●STEP③ パーフェクト診断(10万円~)
御社の規則をお預かりし、上記の有料診断と同様の診断を行います。その診断結果を元に、御社の実情と問題点、ご希望等をお伺いし、そのヒアリングを踏まえたうえで、こちらで様々な経営リスクにも対応できる改定案を作成いたします。この作業を何度か繰り返した後、御社オリジナルの就業規則を作り上げていきます。

【コース例】

●STEP① 無料診断 
⇒STEP①の診断にて特に問題点が無かった為、終了(費用等は一切頂戴いたしません)。

●STEP① 無料診断 ⇒ ●STEP② 有料診断(3万円)
⇒STEP①の診断にて問題点があった為、さらに詳細な診断を実施し、こちらの指摘事項等を
 元に、御社ご自身で改定案を作成。

●STEP① 無料診断 ⇒ ●STEP③ パーフェクト診断(10万円~)
⇒STEP①の診断にて問題点があった為、さらに詳細な診断を実施し、御社のご実情やご要望
 を加味しながらヒアリングを重ね、こちらで作成した改定案を元に、御社オリジナルの
 就業規則を作成。


お問い合わせをお待ちしております




 お問い合わせ・お申込みはメール、電話、
  お問い合わせフォームにてご連絡ください。
   速やかにご返答いたします。

メール:soumu@soumu.or.jp
電話 :03-5401-3461


お問い合わせはこちらから

皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。



Copyright(C)社会保険労務士法人ビークライン2012 All Rights Reserved